時折ね、1日の中でズキーッと目が痛くて「ぐぅぅぅう」と我慢できなくなるときがあるときがある。 なんだろう、乾燥なのか、また別の要因なのか… 今まであまり言われたことがなかったけれど、今月初めの受診の際、眼科の先生や脳神経内科の先生方が『何かあ…
11月の脳神経内科受診についてを記事にして掲載する前にもう12月になってしもうた。 すみません、ずんだれてました。 で、本日、眼科と脳神経内科を受診して来た。 その際、以下の検査を事前に受ける… 【項目名】 中心フリッカー試験 細隙灯𩓙微鏡檢查(…
遅くなってしまいましたが、今月受診した皮膚科についてです。よろしくお願いします。 ↑ 今月中になんとか報告できてよかったー。 10時17分皮膚科 受付 10時30分皮膚科 受診 皮膚科医 「 蕁麻疹と帯状疱疹の痛みはどうでしたか。」 私「 帯状疱疹の…
前回のお話の続きです。(なんだかんだでぼんやりしてたら、旅から一ヶ月も経っちゃったよ…) 大分県日田市で宿泊したのち、次に目指す目的地は熊本県。 くまモンや阿蘇山、温泉などで有名な熊本県ですが、やっぱりおいしいものもたくさんあります。 中でも…
大変長らくお待たせしました。前回の記事の続きです。そろそろ、旅に出ます… 10月下旬 午前中に濃度の濃い時間を過ごしたのち、自宅に戻り、午後からゆっくり旅支度をしてのんびり出発。 目的としては『 おいしいものを食べること 』 1日目 15時過ぎに…
先日、日田と阿蘇内牧に行ってきましたー!! でも、その旅に出る直前の驚いたお話をひとつ… 待ちに待った旦那さんの休日。 お天気は晴れ。暑くもなく寒くもない、さわやかな時間を過ごせそうな心地よい気候。 ふと思い立って、朝から旦那さんちのご先祖さま…
昨夜、突発的に患者会へ入会した。 今まで、Xでフォローさせてもらい、 視神経脊髄炎について必要な情報を得ていたのだが、患者会への入会まではしていなかった。 患者会へ入会するとなると、いよいよ自分自身が紛れもなく、『難病』であることや『視神経脊…
今月9日、月に一度の脳神経内科受診をしてきました。受診してから既に数日経過していますが、ご報告が遅くなってしまったのは、ただぼんやりしていただけです。ずんだれですみません…とりあえず、今から脳神経内科受診についてのご報告を始めます。10時1…
明日…というか、もう本日のお話。 月に一度の脳神経内科受診日です。 それなのにー、ずーっとDVD観てた。 出だしから泣きながら。 有吉さんを横浜で観れたこと。 十数年ぶりに復活した内Pを観れたこと。 オードリーやチーム付け焼き刃の方々、栗坂さんや周…
今月13日に脳神経内科を再度、受診してきました。前回の受診の際、眼のMRI検査が追加になったので、その結果を含む記事を書いております。 13時58分 病院到着 14時02分放射線科 受付 14時08分放射線科 MRI検査受付 14時18分MRI検査 着替え…
今月9日に脳神経内科を受診してきました。 その際の記事です。 10時32分脳神経内科 受付 11時25分脳神経内科 受診 医師頭痛はどうでしたか。 私前回の受診から日がそこまで経っていないので、頭痛自体は少なめでした。たまたま先週の金曜日の夜に頭…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。