2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日のお弁当。

↑ 旦那さんと娘のもの。
朝ごはん

↑ 雑穀米。おみそ汁。
水菜サラダ。魚肉ソーセージ。
たまご焼き。プチトマト。
なすびを焼いて、めんつゆにつけたもの。
バナナ。
はってん茶。
昼ごはん

↑ 雑穀米。ソースカツ。サラダ。
納豆。豆乳。はってん茶。
夜ごはん

↑ オートミール。
豚肉を茹で、そのあと長ネギときのこを加えて煮たもの。
サラダ。
はってん茶。
本日のおやつ。

↑ サクレのレモン。
はい、レモン味のかき氷ですね♪
そして、本日も出ます!!
【 かき氷は水ですから〜♡ 】
これでカロリーゼロですね〜♪♪♪
本日は金曜日。
新学期が始まり、息子は大学生に娘は高校2年生になりました。
高校生2人のときとは異なり、生活する時間帯が少しずつ変わり、新生活にも漸く慣れてきた今日この頃です。
毎日観たい聴きたいテレビやラジオ。
今までなら、明日のことをあまり考えずに夜ふかしして自分の時間を過ごしておりました。
のんびりダラダラ〜っとテレビを観たり、ラジオを聴いたりして・・・。
でも、最近は寝ることが先。
しないといけないことをちゃんと済ませて、早く寝る。
これがいちばん大事だなぁと気付きました。
わたくしを含めて家族が快適な生活を送るために今、何が必要なのか考えて、その準備をして過ごすことが増えてきました。
「 こうしたら、明日の朝から楽ちんに朝ごはん食べられるなぁ 」
とか
「 これしておけば、あとから便利だなぁ 」
とか。
いや〜、わたくし、おとなになったわぁ〜。
本当に信じられない!!
寝坊ばっかりしていたわたくしがちゃんとごはんやお弁当を作ってることが、本当に驚きです。
ウソみたい!!
夜ごはん、楽ちんばっかりしてたのに〜と思い出されます。
1年前はこうじゃなかったもんね〜。
朝、起きれずにまともに息子と娘にお弁当作ってなかったんです、わたくし。
旦那さんがお弁当も朝ごはんも作ってくれていたし。
もっと言えば、朝から起こしてもらってたくらい。
「 お仕事やろう?朝ごはんできたよ〜 」って。
すまなかったね、こどもたちよ。
ありがとうね、旦那さん。
元々は料理は苦手だし、面倒くさいことはしたくない。
ゴロゴロしてたい。
恥ずかしいくらいの末っ子体質のわたくし。
だけど、昨年何の前触れもなく病気になって、急に入院して。
難病だって言われて、麻痺出るかも、眼が見えなくなるかもって言われて。
すっごく動揺して。
落ち込んだり、不安になったけど、自分ではどうしようもない。
【 しょんなかたい 】
( しょうがないじゃないの意味 )
【 なるようにしかならない 】
あとは
【 なんとかなるさ 】
↑ こう思って生きてます。
主治医の先生がきちんと診てくださっているから大丈夫。
毎日ちゃんとお薬飲んで、健康的な生活を送っているからね。
【 なんとか、これを維持しなくちゃ!! 】
そう思うのです。
今は再発がすぐに起こらないように過ごすことが大切なんだと。
毎日できるだけ健康に幸せに暮らすことを目標にしています。
自分のためだけではなくて、家族みんなのことも考えて家事や炊事をする。
あんなに面倒だった食事を用意したり、身の回りを整えたりすることが自分でできるってだけで楽しいし、うれしい。
特に今、無職なので、誰かに必要とされたり、誰かの役に立つってことが自分の支えになっているんだと思います。
まぁ、綺麗ごとばっかりではないけど、サボりたいときはゴリゴリッにサボりますけどね。
緩急つけて、とにかく楽しく毎日過ごしたいんです♪
再発に振り回されたくない。
変な話、いつ再発するかわからないから、救急車にいつ乗ってもいいように朝から準備しています。人に見られてもいい服装にするとか、すっぴんでいないとか。
今までなら、休みの日パジャマのままですよ。
ジャージですっぴん。
ずっとゴロゴロ。
いや〜、変わったな、わたくし。
今日も特に出かける予定はないけど、ひらっひらのスカート着て女の子してます。
気分も良くなって、ニコニコしながら掃除機かけてますよ。
キャハハ♡ キャハハ〜♡
あ〜あ〜。
よっこらせっと。
今からお皿洗ってきまーす。
四十路越えた女がちょいとはしゃぎ過ぎましたとさ。
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.9kg
夜の体重 39.8kg
血圧 109/72
脈拍 66
21時45分 背中痛みあり
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療