2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日のお弁当。

↑ 旦那さんのもの。
娘のお弁当の写真は撮り損ねました。
ついでに今朝、寝坊しました。
せっかく今日からお弁当箱がアルミ製に変わったというのに寝坊しました。
(大事なことなので、2回言いました。)
お弁当、旦那さんが作ってくれたそうです。
いつもありがとうございます♪
朝ごはん

↑ ごはん。
鍋っぽいもの。(残りもの。)
オムレツ。
作り置きした野菜たち。
トマト。
いちごとはちみつの入ったヨーグルト。
いちご。(姉にもらいました〜、イエイ。)
昼ごはん

↑ なぞの黒いものとコーンフレークをかけたヨーグルト。
いちご。
納豆。
バナナ。
はってん茶。
夜ごはん

↑ オートミール。
野菜煮込んだもの。
手羽元を焼いたもの。
にんじんと小松菜、えのきのマヨ炒め。
トマト。
いちご。
はってん茶。
本日は月曜日。
何かねぇ、今日もおかげさまで元気に過ごせることができました。
ただね〜、昨日は1日中、感情がジェットコースター並みに上下左右激しいものになりました。
敬愛している人の、
更に敬愛されている(いた)人が
自分からのそばからいなくなる。
何の前触れもなく、
だれに予告している訳でもなく、
パッと散ってしまった花火のように。
輝きが眩しくて
華やかで
迫力があって
それでいて遠くからでも
その美しさは目を凝らせば観ることができる。
太陽さまの偉大さを改めて思い知らされた出来事でした。
大好きな有吉さんを泣かせるんじゃないよ〜って
地面蹴ってジャンプして
大笑いする日が来るといいなぁ。
こちらも流され過ぎないように
メンタル整えなきゃね、はい。
さっき、Instagram見てたら、
昨日の爆笑お笑いフェスin長崎の写真がアップされてました。
大好きな芸人さんたちと一緒に合法的に撮れるチャ〜ンス!!
どこに自分が写っているのか、確認するも・・・
メガネ人間で老眼なわたくしには、厳しい。
でも、一緒に写真が撮れたということがうれしいのよ♡
グッドラック・プロモーション株式会社さん、
ありがとうございました〜!!
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.1kg
夜の体重 39.0kg
血圧 101/65
脈拍 69
14時40分 眠気強い(1時間半眠る)
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療