2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日のお弁当。

↑
娘のもの。
早起きして作ったぞー!!
やればできるんだぞー!!
冷凍食品にお世話になって、娘の好きなおかずを入れたぞ。
(ソースカツとハッシュドポテトね。)
お昼ごはんのとき、テンション上がってくれたらいいなぁ。
朝ごはん

↑
雑穀米。
ポークステーキ。
作り置きした野菜たち。
バナナを入り、はちみつをかけたヨーグルト。
水出し緑茶。
↑↑
なすび見て〜。
ポン酢消費してるから〜。
なんとか、毎日ポン酢消費してるから〜。
昼ごはん

↑
雑穀米。
納豆。
コーヒーゼリー。
水出し緑茶。
↑↑
お買い物から帰宅。くたくたです。
でも、おなかがすいているので、納豆ごはんをチャッと食べます。
そんでもって、おやつもしっかり食べてきます♪
夜ごはん


↑
本日ではないのですが、息子のお誕生日をお祝いしました〜♪
( なすび見て〜。ポン酢消費してます。 )
お誕生日当日、息子は大学からの帰宅が22時30分過ぎてしまうので、家族の都合が良い日を選んで今日になりました♪
息子のお誕生日ケーキ。

↑
フルーツタルト♡
めちゃくちゃおいしかったです♡
息子、おめでとう!!
本日の作り置き。

↑
鶏肉に下味をつけたあとに片栗粉を塗して、オリーブオイルで焼きました。
そのあと、ポン酢ときび砂糖で味つけしました。
本日は木曜日。
今春卒業したばかりの息子の母校で、息子の後輩たちと吹奏楽部の合同練習をすることになった娘と仲間たち。
元吹奏楽部の息子は妹の演奏と奇行(?)を心配している様子。
息子よ、大丈夫だよ。大丈夫。
君の妹だもん。
きっと大丈夫だと思うよ。
たぶん・・・ね。
娘よ、無理せずにね。ぼちぼちやろう♪
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.4kg
夜の体重 38.7kg
血圧 109/61
脈拍 66
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療