2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
昨夜のお月様。

↑
旦那さんが撮影した月。
数日前に撮影したいとお外に出たのですが、曇っていて撮影できなかったみたいで。
昨夜、晴れていてやっと撮影できたようです。
「 もっと三日月がよかったー。」と申しておりました。
いずれにしても美しい月でした。
朝ごはん

昼ごはん

↑
ケンタッキーの和風カツサンド。
夜ごはん

↑
何にもしてない夜ごはん。
見せるの恥ずかしい。
マスタードつけて食べたの。
本日は土曜日。
【 好きを探して。のお話 】

↑
こちら、ホットケーキまん。
今、ファミリーマートで販売されております。
昨年、食べてとってもおいしかったから、ずっと食べたかったホットケーキまん。
今週、販売が開始されてずっと手に入れるのを心待ちにしていました。
ところが私が住む町には田舎なので、ファミマはありません。
でもね、どうしても食べたかった・・・。
欲望という名の電車に乗り、(← ウソ。本当は車に乗って)とにかく目指すはファミマよ、ファミマ!!
ホットケーキまんを手に入れるまで、あちこち山崎まさよしさんばりに探しました。
もちろん、流れてる曲はあれね。
♪ いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
ふふふ ふふふふ ふふふ ふふふふ
こんなとこにいるはずもないのに
↑
歌ってる場合じゃないね。てへ。
!!!
あった。
ついに蒸し器の中のあの子と目が合いました。
肩ポンポン。
「 探しておられたもの、見つかりましたよ。」
ひとりで人探し番組的なことを脳内再生させながら、ホットケーキまん3個ゲットーーー!!!
やったぜ!!
やったぜ、カトちゃん。
↑
えっ??
なんで、こんな文言がスラスラ出たのかわからない。参考程度に言うとむかーしのテレビ番組ね、これ。
と、まぁ、漸く念願のホットケーキまんを買ってウキウキ、ウホウホしながら、帰宅っ!!
いよいよ、ホットケーキまんとご対面する寸前に旦那さんから連絡が・・・。

↑
高笑いのメッセージとともに送信されたこちらの写真。
もしや、これはまさか・・・。
そう。あれです。
さっきまで私が血眼になって山崎まさよしさんにもなって探してたやーつ。
[ ホットケーキまん ]
重なったーーー!!
同じ日の同じタイミングで買ってもうたーーー!!
でもね、とってもうれしかったです。
ありがたいなぁと思って。
日頃、家にいるばかりなので、買って来てくれたんです。
ありがとう。
まさか、私が隣り町まで車でわざわざホットケーキまんを買うって思ってなかったんだよね。
すまんね、旦那さん。
食いしん坊過ぎて、恥ずかしいよ、わたし。
その後、偶然、町内にお仕事で来た旦那さんがおうちに持って来てくれました。
お母さんにひとつ渡して、あとはこちらが頂いて。

↑
ホットケーキまんズラリ。

↑
お昼ごはんをがっつり食べたあとだけど、別腹なんて言いながら、しっかりとおいしくいただきました♪♪♪
ありがとうねー。
おいしかったよー。
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 38.9kg
夜の体重 38.8kg
血圧 111/68
脈拍 61
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療