2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
朝ごはん

昼ごはん・夜ごはん
15時30分くらいにすき家の牛すきカレーを食べました。
おいしかったです♡
本日は日曜日。
今春、大好きなお友達が福岡へお引越しすることになりました。なので、朝から彼女が住んでいるところへ荷物を一部引き取りに行ってきます。
お昼過ぎに大好きなお友達のおうちに着くと、そこの部屋はまだまだ彼女が住んでいる真っ最中でした。笑笑
引っ越しの準備進んでるようで、進んでない。
彼女の生活がまだ継続している真っ最中で。
赤裸々に。
モロだし。
あまりにもそのまんまだったもので、彼女のことを今まで以上に愛おしく感じました♡
彼女は「 引っ越し屋さんは明日の午後訪問予定なんだよねー。今夜は徹夜だー。」と笑って言っておりました。
かわいい。
めちゃくちゃかわいい。
なんなんだ、このかわいさは。
おまけにのんきだ。
のんびり屋さん過ぎるよ。
明日だよ、引っ越し。
できてないよ、おうちのお片付け。
私は思わず笑ってしまいました。
彼女は誰よりも努力して賢い。
なのに偉ぶらない。
とても優しくてすっごく穏やかで、みんなにとても愛されているんです。
それに本当に辛いことがあっても、ちゃんと自力で立ち上がってしっかりと前を向いている。
一歩ずつ確実に進んでいる。
私はそんな彼女のことをとても尊敬しているし、大切に思っています。
だから、今、私にできることを何かしたい。
彼女のためにお手伝いをしたい。役に立ちたい。
どうか、彼女が幸せでありますように。
心も身体も健やかでありますように。
そう思いながら、とりあえず、彼女のキッチンで一枚一枚、食器を新聞で包みました。
お片付けをしながら、幸せをかみしめました。
今夜は徹夜しなくて済むといいね。
お引越しが終わって、新生活が落ち着いたら、ごはん食べようねー♡
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.7kg
夜の体重 38.8kg
血圧 104/73
脈拍 72
11時25分 右眼、針で刺すような痛みあり(一瞬)
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療