2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日のお弁当。

朝ごはん

昼ごはん
今日もすき家の牛丼ね。
あっ、昨日は牛丼とカレーのあいがけだったわ。
カロリー大爆発じゃんっ!!
来週、病院受診だっつーのにね。
食べちゃったぜ〜。
とってもおいしかったぜ〜。
↑
突然のワイルド。
なんだろうね。ふふふ。
夜ごはん

本日は月曜日。
今朝も2時間ほどかけて大好きなお友達のおうちに行きました。
本日の夕方に引っ越し屋さんが来る。
その前に今後、息子が一人暮らしするために必要なものをお友達に譲ってもらうため。あとは不要な物を処分するお手伝い。
今日は昨日同様、旦那さんと私。
そして、息子にも来てもらい、家具や電化製品を運び出しました。
昨日に比べるとダンボールの箱は増えておりました。でもね、やっぱりのんびり屋さんのお友達。
まだ彼女はしっかりとそこに住んでいました。笑笑
さすがに「 引っ越しは今日だよー!! 」
って思いましたがね、彼女は引っ越しのプロなので(数年に一度は必ず引っ越しがある職業だったから)なんとかはなるでしょう。笑笑
まぁ、今日も息子と一緒にお皿を新聞で包んだり、ダンボールに詰め込み作業しましたよー。
旦那さんもたくさん重たいものとか運び出してくれました。漸く取れた休みの日を私だけのためだけじゃなくて、私のお友達にもつかってくれて、ありがとう。
私やお友達にも優しく接してくれる家族にとても感謝しています。
本当にありがとうね。
あとね、そろそろ帰宅しようかなぁと思っている頃にすんごいハプニングがっ!!
なんと、引っ越し準備中にお友達の車の鍵がないんです!!そうなの。紛失よ、紛失!!
朝まであったのに、いつの間にか鍵がない。
そんな大事件が発生しましてね。
探せど探せど見つからない!!身近なバッグや箱を持って車のそばまで行って車の鍵があるかどうかをチェックしたり。
それはもう大騒動。
みんなお昼ごはん食べてなかったのでね、とりあえず、落ち着くためにごはんを食べました。
あとは運び出すときに鍵が見つかることを祈るばかり・・・。
気になりながら、また2時間かけて帰宅〜。
う〜、ちょい眠い。
帰宅してからも家族が後片付けをしてくれているから私も家事をしなければ。
とりあえず、洗濯物をたたんでアイロンかけをしました。
でね、そんなことをしておりましたら、先程、彼女から連絡入りました。
鍵、見つかりましたー!!
荷物の中に紛れ込んでいたみたいです。
よかったー。ホッとしました♪
鍵が見つかってよかったね!!
彼女のお引越しが無事に済みますように。
新天地でも彼女が幸せでありますように。
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.8kg
夜の体重 39.2kg
血圧 105/69
脈拍 63
0時43分 ルネスタ 1錠服用
23時27分 頭痛あり
アマージ服用
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療