昨日、月に一度の病院受診日

眼科受診

皮膚科受診

神経内科受診

 

 

神経内科受診中、前回よりも視力低下と視野狭窄してることを指摘された

入院を伴う再発ではないが、眼科領域での数値低下に何か思い当たる節がないか、こうなってしまった原因は何かないかと問われ、思わず主治医の前で泣いてしまった

 

 

今の主治医は難病になってから二人目

前回の医師とは診察方法など違いがあり、現在の医師にはあまり私自身のことや家のことなど伝えていない

しかし、私の過ごした数週間の出来事を思い出して今回の診察でいろいろと伝えることにした

 

 

一生懸命に話しながら、涙が次々にこぼれてしまう

 

情緒不安定

それは自分でもわかってる

気持ちが安定してない

気分の浮き沈み激しい

消えたい

いなくなりたい

 

泣きながら、診察を受ける私の言葉に耳を傾けていろんなことをじっくりお話を聴いてくださった

 

 

適応障害

今の私はこういうことらしい

内服薬が増えに増えた

せっかく減量になっていたステロイドも増量されてしまった

 

 

ストレス過多は難病の再発リスクとなり、トリガーとなる

それを踏まえての対応らしい

一体、どうしてこうなってしまったんだ

楽になりたい