2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
気分転換に朝からウォーカーしました。

昨夜、雨が降って見えていなかった月。
午前中だというのに、青空の中、ぽっかり月が浮かんでいました。
一瞬、そこにいてはいけないもののように思えたり。
また、とても貴重なものが見られたような気がして、うれしく思えたり。
不思議なものです。
気の持ちようで、捉え方それぞれ。
昼間に月が見えるのは空気が澄んでいるからなんですってよー。
私、ぜんぜーん知らなかったー。
理科の授業中、何してたんだろうね、へへっ。
【 いいこととそうでないことのお話 】
いや〜、なんだかねー、もう。
ちょい、まいったよね。
↑
出だしからふわふわとしたお話ですみません。
抽象的な感じで。
うまく表現できないや。
イヤなことでいっぱいいっぱいになるくらいなら、ちょっとだけ逃げてもいいかな。
はい、私はバックれます。
↑
何を偉そうに。偉そうに言うなってね。
もう壊れたくないからね。
↑
二十代初めにネジすっ飛んで、ぶっ壊れたものでね。
ずっと逃げっぱなしは無理かもしれないし、いつかはちゃんと向き合うことも必要になる。
だけど、壊れる前に自分を保たないとね。
あっ、こういうときに大切な人、今後も大事にしていきたい人が浮き彫りになるね。
なんだかんだでやっぱりどこか、心が折れそう。で、ものすごーーーく心細いんだよね。
けどね、気にかけてくださる心優しい方々がいてね。
こんな私に温かい声かけをしてくださってね。
ほんわか、ほかほか。
しみしみよー、しみしみ。
↑
えっ?? なにが??
何気ない挨拶を交わしたりしてね。
やさしい気持ちを思い出したり。
↑
やさぐれヤロウのサボテンチクチクヤロウだったので、心のリハビリみたいなもんだね。
↑↑
言ってる意味がわかんないよ。なんだこれ??
まー、ひっくるめて、ありがとう♡
本当にありがとう♡
本当に本当にありがとう♡
あー、私、本当に幸せもんだなぁと思いました。
↑
語彙力ゼロ。
私にやさしいお言葉をかけてくれた人たちがずっとずっと健康でありますように。
幸せいっぱい笑顔いっぱいでありますように。
本日は水曜日
昨夕、食い縛る出来事がありました。
そのせいなのか、なんなのか、奥歯が痛む・・・。
ということで、歯医者さんに行ってきました。
レントゲン撮ってもらいましたが、特に何もなかったので、一安心。
食い縛りはクセになりやすいから、気をつけてねと先生から助言を頂戴しました。
はい、気をつけてケアしていきまーす。
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.1kg
夜の体重 38.3kg
血圧 103/69
脈拍 61
14時40分 背中痛みあり
23時59分 腰痛あり
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療