2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日のお弁当。

朝ごはん

昼ごはん

夜ごはん

本日は月曜日。
今日は月に一度の脳神経内科受診日です。
[ ここからは過激な発言が多いので、読まなくていいです。]
はい、はいはい。
行ってきました、病院。
本日も代診でしたー。
人見知りだっつーのに本日代診。
だーいーしーんっ!!!!!
◯そっ!!
己の症状もうまく伝えられないけど、今回のミッションは舌の違和感など、新しい症状を言わなくちゃならない。
どうしたらいいのさ。
まったくもう。
目線を合わせることないまま、初見の医師にどうにかこうにか頑張って伝えた。
それなのに3回も「更年期」と言われてブチギレそうでした。(たぶん、3回目までは数えてたけど、もっと言ってたと思うよ。)
初めて会った人間に言うかね、そんな連発して。
「更年期」ってさ。
は?は?は?
なんなん??まーじーでー!!!
そっちだって、めちゃくちゃおなか出てるやん。
自己管理できとらんやん。
そんな人間に言われたきゃないね。
更年期の症状って何をもって言ったの??
何なんだよ。
デリカシーない。
配慮足りない。
たりなーい!!
ないないない。
Creepy Nutsかよっ!!
荒ぶったまま、帰宅。
早めにお風呂と夜ごはんを済ませました。
有吉ゼミ観て、塙さんちの三男の柔道の活躍と長男の結婚に涙しながら、ひとりで感情の波に飲み込まれております。
はぁーーーーーーーーー!!!!!
キィイイイイイーーーーー!!!!!
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 38.5kg
夜の体重 37.5kg
血圧 111/79
脈拍 64
7時41分 胃痛あり
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療