2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日は火曜日
【 すーすーするお話 】
朝からずーーーっと寒いです。寒すぎです。
いつもより寒いので、裏起毛のスカートを選んで着ました。
で、お皿を洗ったり、掃除機をかけたり。
するとね、動くたびにスカートと靴下の空間が冷えるんですよねー。
さむーです。
めちゃくちゃ、すーすーする。
↑
こちらの方言です。
意味は風が吹いてるとかかな〜。
↑↑
生まれてからずっと話してる言葉だから正確な日本語がいまいちわからない・・・。
スースーするスカート。
チョイスミスったー。
さぶーい。
珍しく雪が降ってるやーん!!
とりあえず、のび太さん直伝はちみつレモンを飲んであったまってきます♪

↑
ルービックキューブ、難しい。
あーっ!!ってなる。
【 間違ったお話 】
授業2限目で臨時休校になった娘が珍しく雪が降る中、ちっさくなって帰宅しました。
私はおうちの作り置き。
娘は朝のお弁当をチンして一緒にお昼ごはんを摂りました。
娘から
「 昨日の病院どがんやった? 」と聞かれ、
「(主治医の)先生、めっちゃかっこよかったわ〜♡」と返事をしました。
【 結果 】
そうじゃないと娘にピシッと叱られましたー。
えへっ。
今のところ、先生や医療関係者の方々、家族やお友達のおかげで異常なしの異常者です♡
ありがたやー、ありがたやー。
朝ごはん

昼ごはん

夜ごはん

今週の作り置き

↑
チキンでチャーシュー的なものを拵えました。
明日、食べるの楽しみ〜♡
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.3kg
夜の体重 38.4kg
血圧 113/69
脈拍 61
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療