今週月曜日に受診した皮膚科についてのお話です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
【 1日の流れ 】
7時48分
自宅出発
8時27分
病院到着
皮膚科編
【 円形脱毛症の病状、経過について 】
11時24分
皮膚科 受付
11時30分
皮膚科 受診
皮膚科医
「 こんにちは。お変わりありませんか。」
私
「 こんにちは。そうですねー。んー。」
皮膚科医
「 蕁麻疹は出ていますか。」
私
「 いえ、出ていません。」
皮膚科医
「 お薬はどんなふうに飲まれてますか。」
私
「 先日、先生が『 (蕁麻疹が出ていないようなら、蕁麻疹のお薬を)減らしてもいいよ。』とおっしゃっていたので、夜の分は止めて朝から飲むようにしています。」
皮膚科医
「 そうなんですね。そしたら、今後からは1日1回にしますね。」
私
「 はい、わかりました。
あと、髪の毛なんですけど、抜けたり、落ち着いたりを繰り返しています。」
皮膚科医
「 時期的なものなのかなぁ。ちょっと診させてもらいますね。」
皮膚科医
「 んー。大きな変わりはないようですね。前回と同じようにお薬をお出ししてますね。
次回の予約ですが、10月9日が祝日なので、16日にしておきますね。」
私
「 はい、ありがとうございます。」
私
「 あと、先生、これをどうぞ。」
以前、先生が結婚指輪をはめたり外したりよくするとおっしゃっていたので、自宅で作った革の小物入れとメガネ置き入れ(カルトン)をプレゼントしました。

↑
指輪を入れるための小物入れ
皮膚科医
「 えっ!!わぁっ!!いいんですか??
ありがとうございます。」
↑
急な贈り物にちょっとびっくりされているようでしたが、快く受け取ってもらえましたー。
私
「 もしよかったら、どうぞ。こっちの小さい方は指輪入れです。こっちの革はメガネ置きとかに使って頂けたらと思いまして。へへへ。笑笑」
皮膚科医
「 指輪入れっ!!へぇ〜!!ありがとうございます♪ 」
(中略)
皮膚科医
「 えーっと、えーと、時間は今日と一緒の10時30分でもいいですか。」
↑
何故か、少しテンパっておられるかわいい皮膚科医の先生。
私
「 できれば、もう少し遅い時間をお願いできますか。」
皮膚科医
「 では、12時が空いているので、そこにしておきますね。お大事に〜。」
私
「 はい、ありがとうございました。」
11時41分
皮膚科 受診終了
今のところ、蕁麻疹はおかげさまで落ち着いております。しかし、円形脱毛症はまだ脱毛がある時期と落ち着いている時期を交互に繰り返しており、治っているような、そうでないような感じが・・・。
ずっとこんな感じが続いておりますが、もう少し頑張って治療を続けていきたいと思っています。
今回の皮膚科編も駄文に関わらず、最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療