9月22日【 新幹線開業の前日 】
息子に運転してもらい、新しくできた駅を下見してきました。

駅周辺の看板や道路表示など、真新しくてキラキラしておりました。
見るだけで心が弾む感じです。
9月23日【 新幹線開業の日 】
5時35分
新幹線開業し、そのイベントに参加するので、朝から娘のお弁当作りました。
眠気覚しに早朝のテレビ番組をつけるといつもとは何だか違う雰囲気で。
新幹線開業やイベントの特番に切り替わって放送されていて、全然鉄道マニアでもオタクちゃんでもないけれど、何か、ちょっとだけワクワクします。
5時55分
お弁当完成。
できたー。

ちょうどお弁当ができあがった時刻もゴーゴーゴー。
何か、新幹線だし、みんなの夢をのせてる感じがいいね♡
最高じゃん!!
ゴー!!ゴー!!ゴー!!
ハッピーでめちゃくちゃいい感じ!!
14時43分
どしゃ降りで鶏の唐揚げのいい香りが漂う中、
新幹線開業イベントに参戦。
野外での娘たちの吹奏楽演奏待ち。
雨に濡れ、ちょい寒だけど、まんまと食欲をそそられているわたくし・・・。
お昼ごはんは既に食べ終わっているので、我慢・我慢。
14時40分
定刻になったけど、娘たちのひとつ前の団体が演奏中。時間がズレている様子。
(中略)
娘たちの演奏♪♪♪
15時55分
新幹線開業イベントで、娘たちの演奏が無事に終わりました。
娘の通う高校と近隣の高校2校。合わせて3校での合同演奏。
リズミカルな演目の数々、ちょっとしたショー的な演出もあり、最高な演奏でしたー♪♪♪
ねるちゃんのトークショーは見れなかったけど、松尾伴内さんを間近に見て爆上がりました〜。
気分はもう上の上の上〜↑↑↑
(アルピー酒井健太くんのすぐ死んだギャグ。)
16時12分

↑
疲れた身体には、やっぱり甘いもの〜♡
自分を甘やかして、本日のイベントは終了です。
一度は乗ってみたいなぁ、新幹線。