2021年5月視神経脊髄炎を発症し、緊急入院したわたくし。ステロイド点滴治療を無事に終え、同年6月に退院。
本日も退院後、自宅に戻ってからの生活について書いていこうと思います。
主に食生活と体重の記録で、ときどき起こる身体の異変などの備忘録です。
わたくしの携帯メモに記入していたものですが、記録忘れなど、時折あるかと思います。
わかりにくい表現が多々あるかもしれませんが、幼子をかわいがるようなお気持ちで読んで頂けると幸いです。
なお、退院した当日6月10日から11月30日までは2022年3月23日付ブログ記事で記録が終了しました。
今まで読んで頂き、ありがとうございました♪
このブログ記事を書き始めたのが2021年12月1日からなので、12月以降の食事や体調などはブログ初期の記事を参照して頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
では、本日のことをお伝え致します。
本日のお弁当。

↑
旦那さんと娘のもの。
朝ごはん

↑
雑穀米。
にんじんのポタージュ。
作り置きしたおかずたち。
作り置きした野菜たち。
バナナ。
はってん茶。
昼ごはん
姉と息子と一緒にお蕎麦を食べに行きました。
注文したものは【 とり南そば 】です。
めちゃくちゃおいしかったです♪
夢中で食べてしまったので、またもや写真の撮り忘れ。
お恥ずかしい限りです・・・。
夜ごはん

↑
雑穀米。
にんじんのポタージュ。
豚しゃぶ。
コールスロー。
梅干し。
はちみつをかけたヨーグルト。
はってん茶。
本日は火曜日。
激レアさんを観ながら、朝ごはん食べます。
【 昨夕発生したお話 】
帰宅するため、娘が電車(正しくはディーゼル機関車ね。)に乗っていると知らない人が娘のことをジッと見ていたらしい。
視力がよくない上、メガネをかけていなかった娘は、もしかすると自分の気のせいかもと思い、そのまま過ごしていた。
が、数分後もその状況は変わらず、その知らない人は娘をジーッとまだ見ていたとのこと。
さすがに娘は少し焦りながらも
「 何だ?? やっぱり見てるのか? コヌヤロ。」
と思い、(心の中で)メンチきりながら、その人を見た娘。
すると、その知らない人は娘の方へ徐々に近寄ってきた。
「 怖っ!! 」
娘は引くに引けないと覚悟し、その人と対峙するかたちに。
恐怖心を抱きながらも相手の顔を確認する娘。
「 あっ!! にいちゃん♡ 」と娘。
「 いっちょん、気付いとらんとやんもん 」と息子。
それから、二人で帰宅したそうな。
めでたし、めでたし。
ってバカ!!
変な人じゃなくてよかったね〜。
ってオイ!!
電車内でお互い誤解される行為はやめなさいっ!!
普通に声をかければいいじゃないの〜。
いちいち、怖がらせないでよ〜。
本当に全くもう・・・。
変な人だなと思ったら、逃げなさいっ!!
あと、メガネかけなさいっ!!
仲が良いのは、よしっ!!
【 本日の測定値と身体の異変 】
朝の体重 39.6kg
夜の体重 39.7kg
血圧 99/60
脈拍 69
また明日、続きを書こうと思います。
#抗アクアポリン4抗体
#視神経脊髄炎
#パルス療法
#食事療法
#難病
#目の不調
#ステロイド治療