【 革いこちゃんのお話 】
お久しぶりに革いこちゃんとお戯れしました♡
旦那さんがほしいって言ったケース。
私はとても神経質なくせに驚くほど、大雑把な性格。旦那さんが希望したものをちゃんと作ることができるのか・・・。
すっごく心配です。
おまけに旦那さんがこれを何に使うかはわからないんですけどね、心を込めて作ろうと思います。
とにかく、きゃない!!
きゃない!!
やるっきゃない!!
↑
野生爆弾のくっきー!さんのギャグね、これ。

↑
旦那さん希望の革を選んでもらいました。
横の白い紙は設計図。これは旦那さんが作ってくれた設計図なので、今から型紙を作ります。

↑
型紙を作り終えたら、旦那さんが選んだ革を裁断。
真っ直ぐで切りやすいですが、気を抜かず、丁寧に切ります。

↑
菱目打ちで穴あけ。
ズレないように細心の注意を払って行います。

↑
クリップで固定したまま、今度は糸で縫う作業です。

↑
専用の固定する道具(← 名前を知らない。)を用いて縫い続けます。

↑
縫い終わったので、革の周りを磨きます。

↑
革いこちゃん、完成〜♡
とってもかわいい♡♡♡
旦那さんに渡したら、スピーカー入れだったそうです。
柔らかくなっていい色になってくれるとうれしいなぁ。
明日が結婚記念日なので、プレゼントを渡せてよかったです。